いちごの帯留め
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
いちごが美味しい季節。
いちごの帯留めも活躍する季節です。
箸置きは、帯留め金具を接着すると
簡単に帯留めにすることができますよ。
金具は通販でも手に入れることができます。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
いちごが美味しい季節。
いちごの帯留めも活躍する季節です。
箸置きは、帯留め金具を接着すると
簡単に帯留めにすることができますよ。
金具は通販でも手に入れることができます。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
楽器のお箸置きを買ったので
帯留めを作りましたよ。
バイオリンとトランペットとホルン
気軽につけられる帯留めです。
お箸置きは100円ショップで買いました。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
大阪・船場センタービルの船場白生地商店
洋裁教室も開催されています。
そのお教室で、足袋を作りました。
先生に丁寧に教えてもらいながら
3時間かけて完成。
ミシン縫いです。
初めてだから、色々と課題ありですが
ひとつ完成させたという満足感で本日は終わります。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
今日の帯留め
タイルを3つ使った帯留めです。
手作りです。
作り方はとても簡単。
タイルと帯留め金具、それに接着剤があればできます。
パーツと金具を接着すれば、それでOK。
金具はネット通販でも購入できます。
接着剤は完全に乾くのに時間がかかるものなら
丸一日くらい放置して、完全に乾いてから使用しましょう。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
いちごの箸置きをいただきました。
これはもう、迷わず帯留めに加工します。
裏面に金具をつけたら出来上がり。
帯留め金具はネット通販でも手に入ります。
かわいい箸置きがあったら、帯留めを作ってみてくださいね。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
解いた着物の袖2枚と掛衿を使って
バッグを作りました。
あるサイトで紹介されていたバッグのアレンジです。
こうするとかわいい。
だから紐をつけました。
割と大きめなので、折りたたみ式の譜面台が横向きで入りました。
というわけで、音楽をやっている人にもオススメです。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
ゆかたを解いてリメイク作品を作って
余った部分。
ちょうど手ぬぐいの半分くらいの大きさです。
これ実は、洗顔するのにちょうど良いんですよ。
皆さまも機会があったら試してみてください。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
浴衣を解いてワンピースを作りました。
ゆったりサイズです。
袖2枚と身頃2枚で作れますよ。
木綿の浴衣はサラッとしていて涼しいので
夏服のリメイクにおすすめです。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
8月のお盆休み
皆さま何して過ごしますか?
もう着ない着物をおもちなら
着物リメイクをやってみませんか?
絹や木綿の天然素材でできている着物
お洋服にリメイクすると、とても気持ちよいものが出来上がります。
もちろん簡単なものでも。
本もたくさん出版されていますし
チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
夏の着物は、着物や帯だけでなく
小物類も涼しげなものにこだわりたいですね。
帯留めも、透明感のあるものが夏らしくて素敵。
私の手作り帯留め。
複数つけてもかわいいのです。