作り帯でも練習しよう
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
作り帯って
サッと装着できて、時短なイメージありますよね。
でも
実は作り帯の種類って、いろいろあるんです。
胴回りとお太鼓が一体になっているもの、別になっているもの
お太鼓が出来上がっているもの、装着時にお太鼓を作るもの など
なので、装着方法もそれぞれ微妙に違うのです。
まず手順を確認して、一度練習してみましょう。
初めてだと、意外に時間がかかります。
着ていく当日にスムーズな着付けをするために、練習は必要です。
慣れたら短時間できれいなお太鼓を作れる便利な帯。
お持ちになっている方は、ぜひ活用してくださいね。
« 下駄を楽しむために | トップページ | 涼しげな帯留め »
「帯のこと」カテゴリの記事
- 作り帯でも練習しよう(2024.08.06)
- 男浴衣のかんたん帯結び(2024.08.02)
- くるんくるんの帯結び(2024.07.25)
- 半幅帯でうさぎ(2024.07.23)
- 貝の口や矢の字などで困ってる?(2024.07.17)
コメント