糸が弱くなってる
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
頂き物の羽織
たぶん、古いものです。
数日着ていたら、糸が切れて
このようになってしまいました。
羽織紐をつける部分
ここは引っ張られたりして力がかかるところなんです。
だから傷むのも早い。
傷が浅いうちに縫って、修繕します。
皆さまも、古い着物を着るときはお気をつけくださいね。
« 卒業式の着付け承ります | トップページ | ふだんの着物を楽しむ人に読んでほしい »
「着物に関すること」カテゴリの記事
- 成人式準備は遅くとも年内に(2023.12.02)
- 短い帯がお手元にあったら、魔法の帯結び®︎をお勧めします(2023.12.01)
- 急な寒さ!どこを温める?(2023.11.28)
- 雨のひは草履カバーを使ってみては?(2023.11.27)
- 帯締めの房をきれいに整えるには(2023.11.26)
コメント