« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月31日 (火)

11月のお店番

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

週に数回、大阪・船場センタービルのリサイクル着物店

「きもの悠々」「きものはちす」のお店番をしています。

2023年11月は、

18、22、29日は、きもの悠々

1、4、6、8、10、11、13、15、20、21、25日は、きものはちす

Dsc_4391

七五三や結婚式参列に着物を着たいかた

普段の着物をお探しのかた

きものリメイクの材料をお探しのかた

お店に来てみてくださいね。

また、悠々ではリニューアル工事のため、11月3日から6日まで休業いたします。

はちすは通常営業です。

リニューアル前の11月1日、2日は、悠々で売り尽くしセールです。

ぜひお越しください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月30日 (月)

ハロウィンといえば、この帯

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
私の帯の中で、ハロウィンといえば

この半幅帯。

Dsc_4955

ガイコツさんがダンスしている帯です。

ユーモラス!

今年もこの帯が活躍する季節がやってきました。

そういうところでも季節を感じますね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月29日 (日)

振袖着付け

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の出張着付け。

いつも写真を撮らせていただく余裕がないことが多いのですが

今回は撮らせていただけました。

振袖のご姉妹さま

Collage20231029

事前の打ち合わせで、ご希望をお聞きしていましたので

イメージに合った帯結びができました。

ご満足いただけましたでしょうか。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月28日 (土)

着付け承ります

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付け。

主に、お客さまのご自宅などでさせていただく出張着付けです。

秋も深まり、結婚式や七五三などで着物を着る機会が多くなる季節。

きれいに着るなら、ぜひプロにお任せください。

180313223912576_deco

クリスマスパーティーや年末年始の着付けも受付中です。

お問合せ、ご依頼お待ちいたしております。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月27日 (金)

帯が変わると雰囲気変わる?

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
同じ着物と小物で

帯だけ変えてみました。

Collage20231027

八寸名古屋帯(左)と洒落袋帯(右)。

どちらが良いとかいうことではなく

その時の気分で選びます。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

ヒョウ柄の半衿

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
ヒョウ柄の半衿。

Collage20231026

実は、布屋さんで買ったハギレから作りました。

切るだけだから、簡単。

そして、こうして見るといろんな着物に似合います。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月25日 (水)

鼻緒が緩くなったらどうする

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
着物で出かけるときに履く草履や下駄。

長い間履いていると、鼻緒が緩んでしまうことがありますね。

鼻緒が緩んだときは、履物屋さんで少し締めてもらうと

また快適に履くことができます。

220205155719354_photo

職人さんがいる履物屋さんが近くにないとか

鼻緒を調整できないタイプの履物であるとか

そんなときは

靴下+足袋(つまり2枚重ね)で、強制的に足を大きくしてみましょう。

私はそうやって履いていますよ。

冬は特に靴下を重ね履きしたいので

あえて緩めの鼻緒の草履を履くほどです。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月24日 (火)

白衿と黒衿

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
同じ着物で似たようなコーディネートでも

半衿ひとつで雰囲気が変わりますよ。

Collage20231024

黒衿と白衿。

帯はどちらも博多です。

どうでしょう、どちらを着てみたいですか?

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月23日 (月)

リサイクル着物店で買いたいとき

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

リサイクル着物。

比較的低価格で購入することができ、すぐに着ることができるという

着物好きにはありがたい存在です。

着物を着る予定があって

こんな着物が欲しい、というイメージがあり

お安いリサイクル着物店で買いたいというご希望があるときは

ぜひお店に行ってみてください。

Dsc_1021

リサイクル着物のお店はたくさんありますので

理想的な着物を探すなら、複数のお店で探すのもありです。

だけど、いくら探してもイメージ通りのものに出会わない可能性もあります。

お急ぎでないならば、時間をかけてお店に通ってみましょう。

今はなくても、そのうち入荷するかもしれません。

お急ぎなら、多少の妥協は必要ですけども。。。

 

ところで

探しているものがあるのに、それとは違うものに出会うことがあります。

帯を探しているのに、予定にはなかった着物に一目惚れしてしまったとか

実はこれ、あるあるなのです。

状況が許すのなら、ぜひその出会いを大切にしてください。

予定外の買い物でも、それはそれで楽しいものですよ。

 

かろやか着付け苺では

・リサイクル着物の買い方がわからない方

・リサイクル着物のお店に一人で入るのが不安な方

・着物の知識がないためにリサイクルのお店に行くのを迷っている方

そんな方のために、同行ショッピング(有料)もいたします。

お気軽にお問合せください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月22日 (日)

読書の秋にも読んでほしい

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

読書の秋。

着物を着る人に読んでほしい、私の著書、カジュアル着物のはじめ方

9784866285450_cover

着付けの本ではありませんが

着物に関して、私も初心者の頃感じていた素朴な疑問やアドバイスなど

着物生活に、きっとお役に立てる内容です。

初心者さんも、ちょっと着慣れてきた方も

読むたびに新しい発見があると読者様がおっしゃっていました。

あなたの参考文献に、ぜひ。

 

この本は、一般の書店には置いておりません。

通販サイトAmazonにて購入できます。

こちらのページで、試し読みもできますよ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月21日 (土)

寒いときは首と腕を温める

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
急に寒くなってきました。

朝晩と日中の寒暖差も大きいですし。

急な寒さで、羽織りものをまだ用意してない方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

着物で寒さを感じるところは、首と腕。

なので、寒くて凍えそうなときは、首を温めましょう。

ショールやストール、マフラーなど、なんでもいいです。

Dscn8434

それか、アームカバーなどで腕を覆ってあげる。

腕が寒くないだけでも体感温度はだいぶ違いますよ。

夏に日焼け防止用に使っていた、長〜いアームカバー

寒い時にも活躍してくれます。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月20日 (金)

作り帯も練習が必要ですよ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今日の着物は、紬の単衣とバティックの作り帯。

Img_4652

作り帯って

サッと装着できて、時短なイメージありますよね。

Img_4657

でも

実は作り帯の種類って、いろいろあるんです。

胴回りとお太鼓が一体になっているもの、別になっているもの

お太鼓が出来上がっているもの、装着時にお太鼓を作るもの など

なので、装着方法もそれぞれ微妙に違うのです。

まず手順を確認して、一度練習してみましょう。

初めてだと、意外に時間がかかります。

着ていく当日にスムーズな着付けをするために、練習は必要です。

慣れたら短時間できれいなお太鼓を作れる便利な帯。

お持ちになっている方は、ぜひ活用してくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月19日 (木)

コンサートに行く時

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今日は大阪のザ・シンフォニーホールでコンサート。

もちろん聴く方ですよ。

素晴らしい音楽を堪能してきました。

581cdf14fad94bfe84db27976a9c989c

クラシックコンサートは

着物でのお出かけにも良いものですが

気をつけていただきたいことが一つ。

座席に座るときは、深く腰掛けましょう。

帯が気になるので前のめりの姿勢になりがちですが

そうすると、後ろの観客の方のご迷惑になります。

前が見づらくなるんですよ。

なので、お太鼓でも座席の背もたれにぴったりつけて座りましょう。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月18日 (水)

木綿の着物

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
暑くも寒くもない

気持ち良い季節。

たぶん、短い間のことでしょうが

この季節は木綿の着物が気持ち良いですね。

C65bd047059e441ba9fb1400e1972327

厚みのある生地も

暑さを感じることなく着ていられます。

木綿の着物は基本的には単衣なので

単衣か袷か、どちらを着ようか考えてしまう日なんかも

迷うことなく着られるのも良いところですね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月17日 (火)

カジュアル着物倶楽部のランチ会 開催しました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
カジュアル着物倶楽部のランチ会

開催しました。

今回は、大阪・梅田の、ホテル阪急レスパイア大阪

イタリアンレストランのグリリアート クオッカで

パスタランチをいただきました。

Linecamera_shareimage-2

ご参加の皆さん、それぞれお好きな着物をお召しで

今回初めて後ろ姿の集合写真も撮らせていただきました。

393581889_210132748759454_14009803264487

カジュアル着物倶楽部の活動に興味を持たれたら

まずホームページをチェックしてみてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月16日 (月)

キャンセルされる場合は必ずご連絡をお願いします

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
タイトルの通りです。

イベント、レッスン、着付けのご予約等

キャンセルされる場合は、必ずご連絡いただきますよう、お願いいたします。

21830aimgl99171968_tp_v

このご時世ですので、体調不良などによるキャンセルは

致し方ないと思っております。

キャンセルされたからといって、その方を悪く思うことはありません。

お電話、メール、LINEなど、連絡手段は複数ありますので

必ずご連絡をお願いします。

いちばん困るのは、突然ご連絡が途絶えるケースです。

何度メールしてもお返事がない、電話も繋がらない

このような時、どうすれば良いのか

本当に困ります。

特に、私だけでなく他のお店の予約などが関係している時

複数の人に迷惑がかかるということを

想像してみてください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月15日 (日)

練習の しすぎに注意

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
着付けの上達の秘訣

それは、練習することです。

体に覚えさせる

時間はかかりますが、結局それが一番の近道なのです。

Dsc_7084

定期的に、できれば毎日少しずつ練習すれば

必ず上達します。

でも、ちょっと気をつけて。

ストイックに練習することは良いですが

やりすぎは逆効果になることも。

練習を繰り返すと疲れてきますが

疲れた状態で練習をしていると、知らず知らずのうちクオリティが下がってしまいます。

え、そんなはずない!と思って、疲れているのにもう一度

でも疲れているので思うような仕上がりにならない

という悪循環に陥りかねません。

疲れたな、と思ったら、どうぞ休んでくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月14日 (土)

秋の着付教室受講生募集

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

かろやか着付け苺の着付教室。

受講生は随時募集いたしております。

お正月までに着物を着られるようになりたい!本格的に習ってみたい!

そんなふうに思ったら、ぜひ。

190701225245050_deco

初心者さんや、もういちど1から習いたい方はベーシックコース

知りたいことだけピンポイントで教えてほしい方はステップアップコース

自宅にいながらレッスンを受けられるオンラインレッスンもどうぞ。

今始めると、お正月には着物を着て初詣に行けますよ。

お問合せ、お申し込み、お待ちいたしております。

詳しくは、かろやか着付け苺のホームページをご覧ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月13日 (金)

デニムが心地よい季節

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
すっかり秋らしくなりましたね。

デニムの着物が心地よい季節になりました。

Collage20231013

洋服感覚で着られるデニム着物。

伝統的な色柄の帯も、モダンな帯も似合います。

初心者さんがチャレンジするなら、薄手のデニムが着やすいでしょう。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月12日 (木)

魔法の帯結び®︎

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

ポイント柄で、しかも短い名古屋帯は、柄が思ったところに出ないので困ります。

前柄を良いところに出そうとすると、「て」が短くなるし

お太鼓の柄が出せない、などということも。

 

いつも何かを犠牲にしなければならなかった短い名古屋帯を

きれいなお太鼓にしたい!と試行錯誤を重ね、ついに実現できたのが

私が考案した「魔法の帯結び®」です。

Collage202010192

写真の名古屋帯は、長さ約320cm

普通の結び方ではお手上げの、短い帯です。

それでもこのように、きれいなお太鼓にすることができました。

 

今まで帯を買うときには、まず長さを確かめなければならないと思っていた方も

この結び方をマスターすると、もう怖いものはありません。

短いと感じていた帯でも問題なくお太鼓ができます。

 

魔法の帯結び®レッスンは「魔法」の、いわば種明かし。

よって、この結び方は文章や動画で公開することはしておりません。

完全オリジナルな方法なので、他所では教えてもらうことはできません。

かろやか着付け苺のレッスンだけで知ることができる、シークレットな内容となっております。

 

しかも、画期的な結び方とは気づかれない、普通の結び方に見えるところも、この帯結びの特徴です。

お家にある帯が短い帯ばかりで困っている方、

長さを確かめないで買った帯が、思いのほか短くて困っている方、

体型が変わって、昔締めていた帯が合わなくなったとお困りの方、

そんな方にこそ、受講をおすすめいたします。

 

レッスンは随時承ります。

オンラインレッスンも可能です。

詳しくは、ホームページをご覧ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月11日 (水)

ラジオの収録でした

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

毎月第2月曜日は

インターネットラジオゆめのたね放送局イエローチャンネルの番組

「サム子の部屋」にゲスト出演しています。

今日はその収録日でした。

Eef7637984cf4df28b922d36eb3ee9ed

写真は過去のものです。

今日の収録はリモートで。

今回は11月ならではの着物トークで盛り上がりました。

放送は2023年11月13日の午前6時半から。

お楽しみに。

 

インターネットラジオはパソコンやスマートフォンで聴くラジオ。

普通のラジオでは聴くことができません。

時間になったらパソコンやスマホでゆめのたね放送局にアクセスして

ぜひ聴いてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月10日 (火)

リサイクル着物の買い方

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

リサイクル着物。

比較的低価格で購入することができ、すぐに着ることができるという

着物好きにはありがたい存在です。

リサイクル着物はサイズがまちまちなので

購入する前に試着することをおすすめします。

Dsc_1021

私の意見ですが

着物にまだ慣れてない方が試着するときには、できれば洋服でお店に行くのがおすすめです。

そして出来るだけタイトな服装、例えばブラウスとパンツなどが良いですね。

ふんわりと裾が広がっている、たっぷりギャザーのスカートなどは

試着の時に裾合わせが難しいので、気をつけましょう。

 

購入するか分からないのに試着まではちょっと。。。

と思っている方は

お家にあるご自分のサイズの着物の寸法を、あらかじめ測って行きましょう。

寸法は、いろいろ細かいところもあるのですが

まずは身丈(着物の長さ)と裄丈(背中の縫い目から袖口まで)が分かればOKです。

お店にはメジャーも持っていきましょう。

お客様用のメジャーがあるお店もありますが、他のお客様がご使用中のこともありますので。

寸法が良さそうだったら、ぜひ試着してみてください。

 

かろやか着付け苺では

・リサイクル着物の買い方がわからない方

・リサイクル着物のお店に一人で入るのが不安な方

・着物の知識がないためにリサイクルのお店に行くのを迷っている方

そんな方のために、同行ショッピング(有料)もいたします。

お気軽にお問合せください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 9日 (月)

着物も着ると傷みます

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
ほかの衣服と同じように

着物も着ると傷みます。

だから、メンテナンスが必要なのです。

悲しいことに、糸のほつれなんかは

着てから気づくことも多いものです。

Img_4579

糸が切れて縫い目が開いていたりして

こういうのはすぐに直さないと、どんどん広がってしまいます。

そうやって直しては着ている

着物ならではでしょうか。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 8日 (日)

卒業式の着付け承ります

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
10月上旬で、少し早いような気もしますが

卒業式の着付けご予約受付中です。

220317193147393_deco

入学式の日程は進学先が決まってからの話になりますが

卒業式は、もう日程が確定している学校もあります。

実は私のところにも予約が入り始めているので

着物を着ようと決めている方は

お早めのご予約をお願いいたします。

特に公立の学校の卒業式は同じ日程で行われることが多く

混み合うことが予想されます。

料金等、詳しくはかろやか着付け苺のホームページをご覧ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 7日 (土)

デニムの着物

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
ここ数日で、だいぶ涼しく秋らしくなってきましたね。

ということで、デニムの着物。

693d2ace1d184d26bac57f3c90449480

厚みのある生地も、心地よい気温となりました。

秋が深まると、より着物が楽しくなりますね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 6日 (金)

いちごの下駄

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
新しい下駄を誂えました。

2c0a124c80a74fad81298c0308f56cc7

いちごの下駄。

鼻緒はちょっと攻めてる感じにしました。

この下駄は、KIRU×kiRuさんの出店先で

下駄の台と鼻緒を選んですげてもらったものです。

KIRU×kiRuさんは着物イベント等に出店されるので

気になる方はInstagramなどSNSをチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 5日 (木)

イチゴショップのトートバッグ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
最近購入したトートバッグ

お弁当入れサイズです。

B5f5bead6e5e438598a75d7262dd5dee

イチゴショップのバッグ。

東京の洋菓子屋さんだそうですが

手に入れたのはバッグだけ。

64561ef8f0d347d59096e3b1da436922

いつかお菓子も食べてみたいです。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 4日 (水)

着物を着るとき 姿勢がだいじ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

「着物は着れるけれど、思うようにキレイに着られない」

と思っているあなた、

もしかして、着物を着るとき、下を向いていませんか?

 

衣紋をぬくとき

紐を締めるとき

裾合わせのとき

お太鼓の帯枕をのせるとき

そのほかにも、下を向く癖がある方、

そうならないよう意識して、まっすぐ前を見て着付けてみてください。

Collage20191107

(写真は着付教室の様子)

 

だいじなことなので

このブログでも何度も言っています。

きれいな着姿は、きれいな姿勢から。

レッスンでも、いつも意識しています。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 3日 (火)

七五三の着付け承ります

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

かろやか着付け苺では、七五三の着付けを承っております。

3才、5才、7才のお子さまはもちろん

お母さまやおばあちゃま、お父さまの着付けもお任せください。

ご自宅までお伺いして着付けさせていただく「出張着付け」です。

181120164539602_deco

写真は小さなごきょうだいのお客さま。
大阪・東淀川区のヘアサロン hair make FOREST にて

 

出張着付けについて、詳しくはかろやか着付け苺の「着付けサービス」のページをご覧ください。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 2日 (月)

カジュアル着物倶楽部のメルマガに登録お願いします

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

私が代表を務めるカジュアル着物倶楽部

着物でお出かけなどのイベントを企画しています。

イベント情報をいち早く知るには、メールマガジンの登録がおすすめです。

20230407-234339

以前はLINE公式アカウントもおすすめしていましたが

現在は配信通数に制限があるため、リアルタイムの配信が困難になっています。

メルマガは今まで通り。

イベントが決定し次第、配信しています。

カジュアル着物倶楽部のメルマガ登録は

こちらの読者登録のサイトからお願いいたします。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年10月 1日 (日)

今日から10月

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今日から10月。

教科書的には、着物はもう袷の時期。

しかし実際にはどうでしょう。

今年の夏はいつまでも暑かったし

最近やっと少し涼しくなったと思えるくらいです。

私の気持ちとしては

これからが単衣の本番。

Img_20160601_170720

9月も単衣を着ましたが

薄手のものしか着られませんでした。暑くて。

これからしばらく、薄手のもの、厚手のもの含めて

単衣を楽しみたいたと思います。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »