« 大島紬の拡大写真 | トップページ | 仕上がりイメージを持とう »

2023年8月27日 (日)

木綿の浴衣は洗えます

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
木綿の浴衣は、お家で洗濯できるものがほとんどです。

洗濯表示があったらその通りに。

なくても、ネットに入れて押し洗い。または洗濯機のオシャレ着洗いモードで。

化繊の浴衣や夏着物も同じです。

Img_20151007_154257

干すときは、出来るだけTの字になるように。

スペースがない場合は、複数のハンガーを駆使して干します。

もし、洗濯に自信がないのなら

無理せずクリーニングに出しましょう。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

« 大島紬の拡大写真 | トップページ | 仕上がりイメージを持とう »

着物に関すること」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大島紬の拡大写真 | トップページ | 仕上がりイメージを持とう »