« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月30日 (日)

5月のお店番

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

週に数回、大阪・船場センタービルのリサイクル着物店

「きもの悠々」「きものはちす」のお店番をしています。

2023年5月は

10、20、27、30日は、きもの悠々

1、11、12、16、18、25、26、31日は、きものはちす

それぞれのお店におります。

なお、予定は変更の可能性もあります。

Collage20200108

きもの悠々・きものはちす大阪船場店の営業時間は月曜日から土曜日の11時から17時まで。

リーズナブルでコスパの良いものなら悠々で

大きいサイズやこだわりの着物なら はちすで

これから着る単衣や袷をお探しのかた、きものリメイクの材料をお探しのかた

ぜひお店にいらしてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月29日 (土)

そろそろ浴衣を探してみよう

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
4月も、もうすぐおわり。

ゴールデンウイークの頃から、だんだん暑くなってきますね。

この時期、そろそろ浴衣を探してみませんか?

Img_20160721_171009

反物から仕立てるのなら、今頃から注文しても

出来上がるのはたぶん夏直前です。

仕立て上がりの浴衣や、リユースの浴衣も

早めに探し始めましょう。

お店によってはまだ取り扱う前かもしれませんが

早めに、ということを心がけておくと

欲しいものが見つかる確率も高くなりますよ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月28日 (金)

ラジオの収録でした

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
毎月第2月曜日は

インターネットラジオゆめのたね放送局関西チャンネルの番組

「サム子の部屋」にゲスト出演しています。

今日はその収録日でした。

S__22175753

奥が私。手前はパーソナリティのサム子さん

 

今回も、楽しい着物トークで盛り上がりました。

放送は2023年5月8日と6月12日の午前6時半から。

インターネットラジオはパソコンやスマートフォンで聴くラジオ。

普通のラジオでは聴くことができません。

時間になったらパソコンやスマホでゆめのたね放送局にアクセスして

ぜひ聴いてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月27日 (木)

ゴールデンウイークの読書にどうぞ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

着物をはじめたら、参考になる本がほしくなりますよね。

ゴールデンウイークの読書にもぜひお勧めしたい本

9784866285450_cover

私の著書「カジュアル着物のはじめ方」

着物を日常的に楽しんでみたい方におすすめです。

 

この本では

全くの初心者から着物をはじめた私の経験から

初心者の頃に知りたかったことや、着物生活に役立つ知識をまとめています。

また、着付け講師としての立場から、着付け上達の秘訣なども書いています。

あなたの着物生活のお供に。読んでみてください。

 

カジュアル着物のはじめ方」は

通販サイトAmazonにて発売いたしております。

一般の書店には置いておりません。

詳しい内容など、Amazonのこちらのサイトをご覧くださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月26日 (水)

襷掛け

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
ある本によると

襷掛けは、姿勢を良くする作用があるんだそうですよ。

Img_3492

着物で作業するときは襷掛け。

ギュッと締める必要はなく

着物の袖を押させておく程度で大丈夫。

作業もやりやすく、姿勢も良くなります。

皆さまも試してみてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月25日 (火)

袷にもどりました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
4月下旬。

数日前はあんなに暑かったのに

今日は寒かったですね。

なので、再び袷の着物を着ました。

Img_3488

体感温度に合わせて着るものを選びます。

今日はこれで。

また暑くなったら単衣を着ることにします。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月24日 (月)

SOUSOUの足袋

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今日はデニムの着物に

SOUSOUの地下足袋を履きました。

Img_3482

着物に合わせる履物は、草履や下駄が多いですが

カジュアルな着物で

歩く距離が長くて

はやく歩きたいとき

地下足袋が最適ですよ。

SOUSOUのものならおしゃれですし、おすすめです。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月23日 (日)

伝統文化を英語で

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
外国の方を見かける機会が多くなってきました。

話す機会も。

カタコトの英語と翻訳アプリでなんとかお話できますが

やはり英語でなんというのか知っておきたい

日本の伝統のこと。

Dsc_3475

こういう本が参考になります。

日本伝統文化の英語表現事典

辞書ではありませんよ。

読み物として参考にするような本です。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月22日 (土)

今日も単衣

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今日も単衣

でもちょっと寒かった。。

Img_3474

今日の最高気温は20℃

やはりちょっと寒いですね。

着るものは体感温度で決めます。

寒いと感じたら、羽織やコートを着て外出しましょう。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月21日 (金)

今日から単衣

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今日はついに単衣を着ました。

Img_3470

夏みたいに暑くて

4月とは思えないほどでしたよね。

単衣は軽くて快適。

気持ちよく過ごせる衣服を着たいですね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月20日 (木)

カジュアル着物倶楽部の動画

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
カジュアル着物倶楽部のYouTubeチャンネル

着物おばチャンネル

新しい動画を追加しました。

20230420-221512

夏の着物について など。

私の視点から語っています。

どうぞご覧ください。

チャンネル登録もよろしくお願いいたします。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月19日 (水)

そろそろレース足袋?

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
4月なのに

夏みたいに暑い日もありますね。

着物も、もう単衣にしたいですね。

カジュアル着物のコーデで、足も涼しくしたい。そんなときは

レースの足袋がいいですね。

Dsc_3233

靴下のお店にも売っているものです。

レースの素材は滑りやすいものもあるので

履物に注意です。

下駄を履くときなんかは

足の裏部分に滑り止めがついているものがおすすめです。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月18日 (火)

暑いときはステテコ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今年はどうして

こんなに暑いのでしょう。。

まだ4月なのに、夏みたいな日もありますよね。

夏のインナーといえば

ステテコ。女性用です。

Img_20160613_180608

肌触りがサラッとしているので快適です。

この夏も(まだ春ですが)大活躍の予感です。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月17日 (月)

かわいいお客さん

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の教室

エントランス部分には、藤のアーチが見ごろです。

そこにかわいいお客さんが。

動画をInstagramのストーリーズに投稿しましたが

24時間で消えてしまうので

いつでもみられるように、ここに置いておきます。

夢中な姿がとてもかわいいのですよ。

虫が嫌いな方、ごめんなさい。閲覧注意です。

 

レッスンの終わりに、癒されました。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月16日 (日)

帯揚げをきれいに結びたい

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
着物を着て帯を結んで

一番最後の仕上げ段階で結ぶのが、帯揚げ。

帯揚げがきれいに結べていると

着物姿全体がきれいに整って見えます。

重要な部分です。

結び方のこつは色々ありますが

Collage20180521

いちばん心がけていただきたいことは

帯枕にかけた部分から脇のあたり、結び目に至るまで

丁寧に取り扱うということ。

手順のひとつひとつを丁寧に。

きれいに、きれいに、と思いながら結びます。

これだけのことで、帯揚げの仕上がりは見違えるようになるはず。

手順については、かろやか着付け苺のレッスンでお伝えしていますよ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月15日 (土)

傘の手ぬぐい

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今日は雨でした。

雨の日は気分が沈みがちになりますが

雨ならではの持ち物で

少し明るい気分に。

Kimg1860

傘の模様の手ぬぐいです。

手ぬぐいはいろんな柄があって楽しいです。

その日の気分やテーマに合わせて持つのも良いですよ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月14日 (金)

襦袢だけ夏物

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
4月中旬です。

今年は春になったと思ったら

一気に気温が上がってきました。

今日の着物

Img_3440

紬の袷を着ていますが

襦袢だけは夏物。麻の襦袢を着ています。

おかげで快適に過ごせましたよ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月13日 (木)

刺繍半衿を洗いました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
半衿を洗いました。

リサイクル店で買った襦袢についていた半衿。

変色していました。

Img_3354

ここは汚れがあることが多く、買う時はチェックした方がいいところです。

こういう状態のものだから安く買えるとも言えます。

この半衿をきれいにしたい

といっても、ブラシでゴシゴシするのはちょっと無理。。

素人だから。

なので

オードリーという染み抜き専用洗剤を使いました。

Img_3436

汚れはだいぶ落ちましたね。

自分で使うものだから、この程度ですがきれいになって満足です。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月12日 (水)

エアージョグ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
昨日の履物

Img_3425

地下足袋です。

丸五のエアージョグ。

かかと部分にエアクッションが入っていて

まるでスニーカーみたいな履き心地です。

これを履くと、着物でも長時間歩けます。

高低差が多い地域を歩くときや

砂利道など下駄や草履では歩きにくい場所でも大丈夫です。

もちろん着物はカジュアルなもので。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月11日 (火)

お茶漬けバイキングに行ってきました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
カジュアル着物倶楽部のおでかけ企画。

今回は、京都のお茶漬けバイキングに行ってきました。

京都・南座の前に集合して徒歩20分。

お天気も良く、暑い!と言いながら歩きました。

Img_3416

お茶漬けバイキングのお店、阿古屋茶屋は

メニューは1種類しかありません。

というか、席に着くとお皿やお椀を乗せたトレーが目の前に置かれます。

20種類のお漬物食べ放題、ご飯もおかわりし放題で

自由にお茶漬けを楽しむお店です。

Img_3410

お漬物もご飯も本当においしくて

ついたくさん食べてしまいます。

でも、ほぼ野菜なのでたぶんヘルシー。

デザートの自分で包むもなかまで、おいしくいただきました。

337664639_1638901479864836_7607255605932

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月10日 (月)

ゆかたレッスンやってます

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付教室。

ゆかたレッスンは、1年中やっていますよ。

Dsc_0438

夏だけと思われがちな、ゆかたの着付け。

でも実は、ゆかたの着付けを覚えたら

和洋ミックスコーデにも応用できるんです。

ブラウスやハイネックの上に着物を着るときは

ゆかたの着かたで充分なのです。

だから

ミックスコーデに憧れている方もぜひお越しください。

ゆかたレッスンについては

こちらのゆかた1dayレッスンのページをご覧ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 9日 (日)

藤の花が咲きました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付教室。

教室の入り口にある藤の花が

今年も咲きました。

Img_3402

ここ数日が見ごろでしょうか。

Img_3403

教室に来られた際には

花も楽しんでくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 8日 (土)

ミックスコーデと銀座結び

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付教室。

今日のレッスンは、船場センタービルの きものはちす で

和洋ミックスコーデの着かたと

名古屋帯の銀座結びでした。

Img_3394

ミックスコーデも、かわいく着るコツがあるんです。

でも基本は正統派の着かたと同じ。

今日のレッスンで、また着物の魅力が伝わったと思います。

楽しみながら練習してくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 7日 (金)

カジュアル着物倶楽部のメルマガ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
着物でお出かけなどのイベントを企画しています

カジュアル着物倶楽部

イベント情報をいち早く知るには

メールマガジンの登録をお勧めしています。

20230407-234339

こちらの読者登録のサイトから

登録お願いいたします。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 6日 (木)

インターネットラジオに出演します

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

インターネットラジオに出演します。

毎月第2月曜日、朝6時半

インターネットラジオゆめのたね放送局関西チャンネル「サム子の部屋」に

ゲストとして出演しています。

2023年4月10日(月)は、放送日ですよ。

1611299271245

(写真は過去の収録)

 

パーソナリティのサム子さんと私が

台本なしで、思いつくまま喋っています。

インターネットラジオはパソコンやスマホなどで聞くラジオです。

時間になったら、ゆめのたね放送局のサイトにアクセスして関西チャンネルをお聞きください。

朝早い時間ですが、お楽しみくださいませ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 5日 (水)

オンラインおしゃべり会のお知らせ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

カジュアル着物倶楽部のZOOMおしゃべり会。

2023年4月も開催いたします。

20210215-140110

2023年4月20日(金)11:00〜12:00

着物が好きな女性の方、ぜひご参加ください。

普段カジュアル着物倶楽部のイベントのご参加が難しい遠方にお住まいの方も

着物で外出するのはまだ恥ずかしいと思っている方も

花粉症などで外出が難しい方も

外出できるけどもZOOMも使ってみたい方も

着物を着る機会のひとつとして、大好きな着物の話で盛り上がりましょう。

いつもとは違うメンバーもいらっしゃるかも。意外な出会いがあるかもしれません。

詳しい内容とお申し込みは、こちらのサイトをご覧ください

お申し込みお待ちいたしております。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 4日 (火)

オンラインレッスン

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付教室。

オンラインレッスンにも対応しています。

20230404-204055

遠方で、教室に通うのに無理がある方

昼間は働いているので、夜、ご自宅で気軽にレッスンしたい方

育児や介護、そのほかの理由で長時間の外出ができない方

そういう方々こそ、ぜひご利用ください。

また、「明日着物を着るから、おさらいレッスンを!」

という方も、お気軽にどうぞ。

詳しくは、かろやか着付け苺のオンラインレッスンのページへどうぞ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 3日 (月)

春から始めよう!受講生募集中

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

かろやか着付け苺では、受講生を募集しております。

この春から着物を始めてみたいかた、いかがでしょうか。

着物の着かた、名古屋帯の結び方を一通り身につけたいかたは、ベーシックコース

もっとキレイに着たいかた、ポイントを絞って教えてほしいなどは、ステップアップコース

袴の着付けをできるようになりたいかたは、半幅帯と袴コース

人に着物を着せたいかたは、着せつけコース

171106190516992_deco

ご希望に合ったコースをお選びください。

お問合せもお気軽に。

お待ちいたしております。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 2日 (日)

ホームページ更新しました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺のホームページ。

少しずつ更新中です。

20230322-230304

自分で作っているホームページなので

更新はゆっくりですが

より分かりやすく、随時更新していきます。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年4月 1日 (土)

4月のお店番

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

週に数回、大阪・船場センタービルのリサイクル着物店

「きもの悠々」「きものはちす」のお店番をしています。

2023年4月は

6、14、15、22、26日は、きもの悠々

3、5、8、12、19、21、25、27日は、きものはちす

それぞれのお店におります。

なお、予定は変更の可能性もあります。

Collage20200108

きもの悠々・きものはちす大阪船場店の営業時間は月曜日から土曜日の11時から17時まで。

リーズナブルでコスパの良いものなら悠々で

大きいサイズやこだわりの着物なら はちすで

これから着る単衣や袷をお探しのかた、きものリメイクの材料をお探しのかた

ぜひお店にいらしてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »