« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

2023年3月31日 (金)

年度末

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
3月31日。

年度末でした。

2023年が明けてから今日まで、早かったですね。

Dsc_1742

今日もあっという間でした。

明日から新年度。

頑張りましょう。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月30日 (木)

和装用でなくても着物に合う

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
着物のときの羽織りもの。

和装用でなくても、着物に似合うものもありますよ。

Dsc_0097

ニットのカーディガンです。

これ、形はモモンガコートみたいになっています。

つまり、脱いだら四角形なのです。

もちろん、洋服にも合いますよ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月29日 (水)

袴の紐は、こう畳みます

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
3月も終わりに近づいてきました。

卒業式も、おおむね終了しているかと思います。

ところで

卒業式で着た袴の紐でお困りの方、いらっしゃいませんでしょうか。

どうやってたたむの?

たたみ方がわからない。。

そんな方は、この動画をご覧ください。

20210205-223059

写真をクリックすると、動画のサイト(Instagram)に飛びます。

動画の最後、え?と思っていただいて

もう一度見返すのもよし

動画の通り、すぐにたたんでみるのも良いですよ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月28日 (火)

着るときの姿勢が大事!

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
大事なことだから

このブログでも何回もお伝えしていますが

今回も改めて。

着物を美しく着付けるためには

姿勢が大事です。

Img_20161010_152148

下を向いたり、横を見たり、腰を捻ったりせずに

まっすぐ前を見て、良い姿勢で着物を着てみてください。

手元を見たいですか?なぜ?

見ても見なくても同じです。

無理に手元を見ようとすると姿勢が崩れ、着付けがうまくいきません。

しかし

自分では自分の癖に気付きにくかったりするんですよね。

なので、レッスンでは講師が指摘します。

美しく着るために。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月27日 (月)

男着物レッスン

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付教室。

男性の着付けレッスンも、条件を満たせば可能です。

その条件とは

必ず女性同伴でお越しになること。

ご夫婦、カップル、お友達同士

いずれでも結構ですが、必ず女性と一緒に来てください。

 

さて今回のレッスンは

ご夫婦で受講されている生徒さん。

Img_3351

旦那さんは1回のレッスンで、ここまで着られるようになりました。

帯結びは片ばさみ。

男性の角帯での代表的な結び方の一つですが

女性は半幅帯でも結べます。

カップルで同じ帯結びをしてお出かけなんて、素敵ですよ。

 

※この場合の男性・女性とは、生物学的な性別のことを言います

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月26日 (日)

着物をはじめてしばらく経ってからも読んでほしい

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

着物を着る人に読んでほしい本

9784866285450_cover

私の著書「カジュアル着物のはじめ方」

着物初心者さん、すでに着物を楽しんでいる方にもおすすめです。

初心者の頃は、「こんな時、どうすればいいの?」というお悩みも多いので

きっとこの本が役に立ちます。

着物に慣れてきた頃には、初心者の頃にはなかった別の悩みが出てきます。

そんなときにこの本を読んでいただいたら

「あら、こんなところにちゃんと書いてある!」と

また新たな発見があるはず。

着物を着るみなさんに読んでほしい本です。

 

カジュアル着物のはじめ方」は

通販サイトAmazonにて発売いたしております。

一般の書店には置いておりません。

詳しい内容など、Amazonのこちらのサイトをご覧くださいね。

 

本の中身が気になる、という方は

大阪・船場センタービル6号館、きもの悠々大阪船場店に

1冊だけ見本を置いていますので

ご覧になってみてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月25日 (土)

3月なのに5月並み!単衣はいつから?

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
3月下旬。

暑くなったり寒くなったり

5月並みの気温の日もあります。

暑い!

さて、何を着ましょうか。

カジュアルなら単衣でも大丈夫?

Collage20220420

はい。そんな日は単衣でも大丈夫です。

気候に合わせて着るものを選びましょう。

寒くなったらまた袷を着て

体に心地よいものを。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月24日 (金)

オンラインおしゃべり会 開催しました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
カジュアル着物倶楽部のzoomおしゃべり会。

久しぶりに開催しました。

20230324-135914

今回は少人数となってしまいましたが

普段のお出かけでは出会えない、遠方からのご参加がありました。

今回の、魔法の帯結び®︎のデモンストレーション

「え、こんなに短い帯やったん!?」と、反応が良くて嬉しくなりました。

はい。そんなに短い帯でも、きれいなお太鼓にできるんです。

動画にもしてみたいと思っていますので、お楽しみに。

オンラインのおしゃべり会は、これからも定期的に開催します。

ご自宅にいながら参加できますので

外に着ていくのはちょっと・・・な、派手な着物を着たりしても大丈夫。

いつか着てみたい!と思っている着物を着てみる機会となります。

皆さまぜひご参加ください。

開催日時については、カジュアル着物倶楽部のホームページ

こまめにチェックしてくださいね。

メルマガに登録されると、情報がいち早く届きますので、お勧めです。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月23日 (木)

草履カバー

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
春ですね。

この季節は、お日さまポカポカなイメージがありますが

意外と雨が多いんです。

お子さまの入学式に着物を着たいと思っていらっしゃる保護者の皆さま

当日、雨だったら

もしくは、前日の雨で水溜りが残っていてグラウンドがびしょびしょだったら

草履で歩くのはお勧めしません。

草履は水に弱いのです。

なので

草履カバーを用意しておきましょう。

Img_20160128_193524

着物店のほか、ネット通販でも手に入ります。

備えておけば安心ですね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月22日 (水)

4月から変わります

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付教室。

2023年4月から

レッスン内容及び料金を見直します。

20230322-230304

より分かりやすく。

着付けをやってみようかな、から

これならできそう。そして

続けていけそう!

と思っていただくために、精いっぱい頑張ります。

 

なお、3月中または変更前にレッスンご予約をいただいた方につきましては

ご予約の日付が4月以降になりましても今までの価格でお受けいたします。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月21日 (火)

お手入れ講座

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
私が通っている和裁教室の企画で

着物のお手入れ講座に行ってきました。

京都・西新の染色補正森本さん。

Img_3310

着物についたシミや汚れの落とし方など

実演を通して学びました。

Img_3325

着物を着たあとでやるべきこと

やってはいけないこと

今までの私の中の常識をアップグレードしたような

有意義な講座でした。

今回のことは、かろやか着付け苺の着付教室で

受講生の皆さまにもお伝えできればと思います。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月20日 (月)

卒業式の着付け

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今年も卒業式の着付けをさせていただきました。

ご本人も、お母さまも

ご卒業おめでとうございます。

S__30965771

何人も着付けさせていただいたのに

写真はこれだけ。。。

本日のお客さま

振袖に袴がかわいらしいお姿でした。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月19日 (日)

同じ着物でも大丈夫

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
お子さまの卒業式に着物を着た方で

入学式でも同じ着物で大丈夫かしら、と思っている方、

大丈夫です。

同じコーディネートだと変化がなくて気になりますか?

それなら

帯を変えてみるとか

帯締めや帯揚げ、伊達衿を変えてみる、なんていうのはどうでしょう。

210413231345002_deco

小物を変えるだけでも、全体の雰囲気は変わります。

帯締め、帯揚げ、伊達衿は比較的購入しやすい価格のものもありますし

ネット通販でも手に入れやすいです。

入学式でもぜひ着物でご出席くださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月18日 (土)

オンラインイベントのお知らせ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

久しぶりに開催する、カジュアル着物倶楽部のZOOMおしゃべり会。

2023年3月、開催いたします。

20210215-140110

2023年3月24日(金)13:00〜14:00

着物が好きな女性の方、ぜひご参加ください。

普段カジュアル着物倶楽部のイベントのご参加が難しい遠方にお住まいの方も

着物で外出するのはまだ恥ずかしいと思っている方も

花粉症などで外出が難しい方も

外出できるけどもZOOMも使ってみたい方も

着物を着る機会のひとつとして、大好きな着物の話で盛り上がりましょう。

いつもとは違うメンバーもいらっしゃるかも。意外な出会いがあるかもしれません。

詳しい内容とお申し込みは、こちらのサイトをご覧ください

お申し込みお待ちいたしております。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月17日 (金)

レースの羽織

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
3月半ば

早くも桜の開花が報道されていますが

この時期、暖かくなったり寒くなったり

体が気候についていかず、体調を崩しやすい時期です。

着物生活ではこんなとき、羽織りものが欠かせません。

Dsc_7070

日中、4月中旬並みに暖かくなりそうな日は

レースの羽織を着て出掛けます。

寒くなりそうな日は袷の羽織。

その日によって、体感温度を調整しやすいものを選びます。

カジュアル着物は、心地よさが優先。

皆さまも、いろんな羽織りもので楽しんでくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月16日 (木)

お車で教室へ来られる方へ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

かろやか着付け苺の着付教室。

隣にはコインパーキングがあり

お車でお越しの方には便利に使っていただいております。

Img_0902

コインパーキングに接する道路は通行規制の時間帯があり

7:00〜9:00、13:00〜17:00の間は入出庫できません。

ご注意ください。

近隣にはこれ以外にも複数のパーキングがありますので

入出庫できない時間帯は、そちらをご利用くださいませ。

 

また、着物を着て運転される方

運転されるあいだ、履物は、ぜひ靴をお履きください。

草履や下駄での運転は危険かもしれませんので。

道路交通法的にもアウトだったような気がします。

履物は、お車を降りるときに履き替えたらよいのです。

 

なお、かろやか着付け苺は、コインパーキングその他駐車場との提携はありません。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月15日 (水)

オンラインでもレッスンできます

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付けレッスン。

オンラインでもできますよ。

インターネットに繋げることができるパソコン、スマホ、タブレットなどがあれば

時間、場所を問わず受講できます。

21830aimgl99171968_tp_v

早朝、深夜、家族が出掛けている時間など

また、教室に通うことが難しいところにお住まいの方でも受講可能です。

お支払いについては、銀行振込のほかクレジットカード決済にも対応しております。

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月14日 (火)

春から着付けを始めたい方もぜひお読みくださいね

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

私の著書「カジュアル着物のはじめ方」

着物初心者の方にも読んでほしい本です。

春から着付けを始めたい方、ぜひお読みくださいね。

9784866285450_cover

着物初心者の方々から、私の知りたいことが全部かいてある!

と評判となっております。

 

私自身が初心者のころに知りたかったことを書いています。

そして、

かつて私が知りたかったことは、初心者の皆さんが知りたいことでもありますよね。

だから、きっとお役に立てます。

ぜひ、参考書としてお手元においてくださいね。

 

カジュアル着物のはじめ方」は

通販サイトAmazonにて発売いたしております。

一般の書店には置いておりません。

詳しい内容など、Amazonのこちらのサイトをご覧くださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月13日 (月)

オンライン決済 ご利用いただけます

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付けレッスン。

オンライン決済もご利用いただけます。

Pak63_visamaster20140531_tp_v4

オンラインレッスンのお支払いなどにご利用ください。

VISA、MasterCard、JCBなどのクレジットカードでお支払いいただけます。

メールやLINEでやり取りできる方が対象となります。

キャッシュレスの時代。お気軽にご利用ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月12日 (日)

今年もいちごバッグ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今年もこの時期がやってきました。

カルディの限定いちごバッグを、今回も購入しましたよ。

Img_3257

今年のバッグも可愛いですね。

昨年同様、お仕事の道具を持ち運ぶのに使います。

バッグひとつで気分も上がります。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月11日 (土)

着付教室受講生募集中

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

着物を着てみたいな。

そう思ったときがはじめどき。

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を随時募集いたしております。

ベーシックコースは全8回の基本的なコース。

ご自分のペースで無理なく進めていただけます。

これからの、着物という趣味の第一歩を楽しんでくださいね。

Img_20160515_111955

着物を一人で着られるようになると、着物がどんどん楽しくなります。

詳しくは
ホームページをご覧くださいね

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月10日 (金)

インターネットラジオに出演します

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

毎月第二月曜日に出演させていただいている

インターネットラジオゆめのたね放送局「サム子の部屋」

今月も、放送日が近づいてまいりました。

1617341691005

2023年3月の放送は

13日(月)朝6時半から。

時間になったら、ゆめのたね放送局関西チャンネルのサイトを開いてご視聴ください。

インターネットラジオは、パソコンやスマートフォンで聞くラジオです。

普通のラジオでは聞くことができませんのでご注意ください。

 

今回も、パーソナリティーのサム子さんとの楽しいおしゃべりが

そのまま放送されます。

今回、切実な悩みも暴露しています。。

私たちがいちばん楽しんでいるラジオ。

早起きして、聴いてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 9日 (木)

ZOOMおしゃべり会のお知らせ

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

久しぶりに開催する、カジュアル着物倶楽部のZOOMおしゃべり会。

2023年3月、開催いたします。

20210215-140110

2023年3月24日(金)13:00〜14:00

着物が好きな女性の方、ぜひご参加ください。

普段カジュアル着物倶楽部のイベントのご参加が難しい遠方にお住まいの方も

着物で外出するのはまだ恥ずかしいと思っている方も

花粉症などで外出が難しい方も

着物を着る機会のひとつとして、大好きな着物の話で盛り上がりましょう。

いつもとは違うメンバーもいらっしゃるかも。意外な出会いがあるかもしれません。

詳しい内容とお申し込みは、こちらのサイトをご覧ください

お申し込みお待ちいたしております。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 8日 (水)

衿元にレース

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
デニムの着物の衿元に

レースを沿わせてみました。

Img_3243

襦袢を着ないコーデなので

浴衣を着ることができれば、どなたでも真似できますよ。

着物をもっと気軽に着たい方へ。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 7日 (火)

PayPayがご利用いただけるようになりました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
かろやか着付け苺の着付教室。

教室内ではPayPayがご利用いただけるようになりました。

Img_logo_1

キャッシュレスの時代

レッスン時には、ぜひご利用ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 6日 (月)

道頓堀でおしゃべり会 開催しました

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
カジュアル着物倶楽部のイベント

道頓堀でおしゃべり会、開催しました。

Img_2849_20230129230701

場所は道頓堀のくいだおれ太郎さんがいらっしゃるビル

の4階カラオケ店のパーティールーム。

ステージもある広ーいパーティールームに

やや小ぢんまりと集まった私たち。

自己紹介の後は、フリートークで盛り上がりました。

ドリンクバーに軽食、そして着物好きさん同士のおしゃべり。

楽しい時間でした。

332354159_160238763498372_56295562158520

最後はステージで記念撮影。

ご参加の皆さま、ありがとうございました。

 

カジュアル着物倶楽部のイベント情報は

メルマガ登録していただいた方に優先して送っております。

詳しくは、カジュアル着物倶楽部のホームページをご覧ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 5日 (日)

衿がずれてる?

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
着物を着終わって鏡を見ると、あれ?

左右の半衿の出方が違う。。。

右と左で半衿の幅が違う、ということですね。

Img_3209

そんな時は、高確率で

襦袢か着物の衿がクロスしている部分が、体の中心からずれています。

こういうのは、後で直すということが難しいのです。

できないことはないのですが・・・

小手先の処理は結局、時間のムダということになりかねません。

なぜか、というのはレッスンのときにお伝えします。

衿がずれないように、着るときにしっかり確認しながら着付けましょう。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 4日 (土)

カジュアル着物倶楽部 イベント参加者募集中

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
えりかが運営するカジュアル着物倶楽部。

着物初心者さん、着付けに自信がない方、着物友達がいない方

などを対象としています。

これからのイベント、参加者募集中です。

気軽なイベントばかりですので、軽ーい気持ちでご参加ください。

3/6(月)道頓堀おしゃべり会 詳しくはこちら

3/17(金)嵐山福田美術館 詳しくはこちら

Img_0846

(写真は過去のランチ会より)

お申し込みお待ちいたしております。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 3日 (金)

3月3日の帯留め

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
今日は3月3日、桃の節句です。

今日のために購入した、菱餅の帯留め

Collage20230303

年に1回だけですが

帯留めに気づいた人に声をかけていただいたり

この帯留めをきっかけに話が弾んだり

良い一日でした。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 2日 (木)

カジュアル着物倶楽部・嵐山へお出かけのご案内

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 
カジュアル着物倶楽部のお出かけ企画

2023年3月17日(金)に、京都・嵐山の福田美術館へ行きます。

芸術好きの方、着物でお出かけしたい方、ぜひご一緒しましょう。

Img_1087

日 時:2023年3月17日(金)  12:00現地集合

場 所:福田美術館(京都市右京区)

ドレスコード:着物(天候等によりお洋服でも可)

参加費:無料

このイベントは、事前のお申し込みが必要です。

詳しい内容とお申し込みは、こちらのサイトをご覧ください。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

2023年3月 1日 (水)

3月のお店番

こんにちは。

大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)こちら
講師・着付け師のえりかです。
 
 

週に数回、大阪・船場センタービルのリサイクル着物店

「きもの悠々」「きものはちす」のお店番をしています。

2023年3月は

10、11、14、22、25、31日は、きもの悠々

2、3、7、9、15、18、20、23、28日は、きものはちす

それぞれのお店におります。

なお、予定は変更の可能性もあります。

Collage20200108

きもの悠々・きものはちす大阪船場店の営業時間は月曜日から土曜日の11時から17時まで。

リーズナブルでコスパの良いものなら悠々で

大きいサイズやこだわりの着物なら はちすで

これから着る単衣や袷をお探しのかた、きものリメイクの材料をお探しのかた

ぜひお店にいらしてくださいね。

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

facebookページはこちらです。
instagramはこちらからどうぞ。

かろやか着付け苺のLINE公式アカウントでは、お友達募集中です。

友だち追加

かろやか着付け苺の着付教室では受講生を募集いたしております。
また、出張着付けも承ります。お気軽にお問合せくださいませ。

いつもありがとうございます。
あなたの1クリックが毎日の更新の励みになります(o^-^o)

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »