指先がない手袋
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
手袋を買いました。
指先がない手袋。
これで、手袋つけていてもスマホの操作ができます。便利。
この手袋、素材はシルクなので
お肌にもやさしいですよ。
« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
手袋を買いました。
指先がない手袋。
これで、手袋つけていてもスマホの操作ができます。便利。
この手袋、素材はシルクなので
お肌にもやさしいですよ。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
今日の履物は
地下足袋。
かかとにエアークッションが入っているので
履き心地はスニーカーに近いです。
でも、スニーカーより快適(個人的感想です)。
地下足袋を履くときは
着物の裾はいつもより少し短くするとバランス良いですよ。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
私が代表を務める カジュアル着物倶楽部
3月のイベント参加者募集中です。
大阪・道頓堀のカラオケレインボーで
カジュアル着物倶楽部のおしゃべり会を開催します。
テレビのカラオケ番組の収録会場でもある広いパーティールームで
自慢の着物を披露したり、ご参加の皆さまのお着物を鑑賞したり、
楽しい時間を過ごしましょう。
くいだおれ太郎でお馴染みの 中座くいだおれビルの4階です
◇開催日時 2023年3月6日(月)12:05〜13:50
◇開催場所 カラオケレインボー道頓堀店 (くいだおれビル4階)
◇集合時間 12:00パーティールームの前あたり
◇参 加 費 2,000円 (ドリンクバー&軽食付き)
カラオケ店で行いますが、今回は歌は歌いません。
詳しい内容とお申し込みはこちらのサイトからお願いいたします。
お申し込みお待ちいたしております。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
もうすぐ卒業式シーズン。
かろやか着付け苺では、卒業式の着付けを受付中です。
学生さんは袴姿で。
保護者の方は訪問着や付下げなどのフォーマル着物で。
着物で記念すべき日に華を添えてみませんか。
感染対策もしっかりして、丁寧にお着付けいたします。
詳しくは、かろやか着付け苺の着付けサービスのサイトをご覧ください。
ご予約お待ち致しております。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
恋せよキモノ乙女 10巻です。
ネットで毎月新作を読むことができるのですが
単行本が出ると買ってしまいます。
10巻では、いよいよももちゃんがお嫁さんになりますよ。
これからも楽しみです。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
着物を着てみたいな。
そう思ったときがはじめどき。
かろやか着付け苺の着付教室では受講生を随時募集いたしております。
ベーシックコースは全8回の基本的なコース。
ご自分のペースで無理なく進めていただけます。
今から始めると、春には着物でお出かけできますよ。
レッスン3回目ではここまで着れるようになります。
詳しくは
ホームページをご覧くださいね。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
割烹着です。
着物に割烹着、フネさんスタイルですよ。
着物用の割烹着は、袖を納められるように袖ぐりが大きいものが向いています。
つまり、袖が大きいものを選ぶと良いですよ。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
今日は帯締めを工夫しました。
片方が2本に分かれている帯締め。
2本になっている方を結んで形を作ります。
飾り結びもこのくらいなら
普段の着物に合わせやすいですよ。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
かろやか着付け苺は、2024年(2023年度)の成人式着付けを
大阪・東淀川区のヘアサロン hair make FOREST にて行います。
東淀川区においては、成人式の日程は5月頃に決まりますが
ご予約は、その前から受け付けております。
(日程が正式に決まるまでは仮予約とさせていただいております)
日程が確定しましたら、ご連絡が早い方から順番にご希望のお時間をお取りしますので
早めのご予約がおすすめです。
成人式着付けに関しては、大阪市東淀川区のヘアサロン hair make FOREST へご連絡ください。
こちらのホームページをご覧ください。
二十歳の皆さま、ご予約お待ちいたしております。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
いつも写真を撮り忘れるのですが
久しぶりに教室の写真を撮ることができました。
ベーシックコースの生徒さん。
お仕事がお忙しい中、頑張って通っていただいています。
着付けの中で気になる細かいことも
一つ一つ体感して、納得して、次に生かすということを続けていらっしゃいます。
これからも着物を楽しんでいただけると嬉しいです。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
誰しも美しいものは嫌いじゃないでしょう?
美男におわす(青幻舎)
展覧会の図録で、本来なら美術館で購入するようなものなのですが
展覧会には行けなかったので図録だけ取り寄せました。
浮世絵あり、漫画あり、写真あり
過去も現代も、美しいものは美しいのです。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
寒波がやってきました。
このところ、ちょっとあったかいなと思っていたのに
また急に寒くなりましたね。
足の冷えも気になります。
暖かい足袋インナーを履いて
寒さを乗り切りたいですね。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
実は昨日はイベントの後もう一仕事。
というか、カジュアル着物倶楽部の次の企画のための下見に行ってました。
道頓堀のくいだおれビル。
この辺りで、毎週テレビにも出るあの場所で、楽しいことを考えています。
カジュアル着物倶楽部のイベントに参加したい皆さま
とっておきの着物でお出かけする準備をしておいてくださいね。
近々告知します。お楽しみに。
さて、下見の後はお笑いライブ。
場所はくいだおれビルの地下です。
ちょっとお茶するくらいのお値段と時間で、お笑いのライブが見れるのです。
さすが大阪。
写真も撮り放題(ただし動画はNG)だったので、たくさん撮りました。
会場は70人くらいで満席になるそうで
芸人さんとの距離も近いのです。
私たち着物おばちゃんずは最後列でしたが。それでも楽しめましたよ。
ライブのあと、MCをやっていたお笑いコンビ、リスナップさんと
写真を撮らせていただきました。(右端が私)
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
カジュアル着物倶楽部のお出かけイベント。
今回は大阪天満宮へ行きました。
お天気もまずまずで、この時期としては思ったより寒くなく
外での時間を楽しめました。
大阪天満宮は、2月になると盆梅店で賑わいます。
時期的なものだと思いますが
今日は参拝客も比較的少なく、移動などもスムーズにできたと思います。
神社で写真を撮るだけ、という企画でしたが
お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。
解散した後は
主催者は次の企画の下見。
の帰りに、なぜかお笑いライブに行ったりして
久しぶりにミナミを堪能しました。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
かろやか着付け苺のホームページ。
現在、少しずつ内容を更新中です。
かろやか着付け苺の業務内容を
より分かりやすくお伝えできればと思っています。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
かろやか着付け苺のInstagram
毎日の着物を載せていますが
今後はライブ配信もしていこうと思います。
毎日とはいかないかもしれませんが
出来るだけ間を開けずに。。。できるかな?
動画はリールとして残しますので
ライブ配信を見逃した方も見ることができますよ。
Instagramはこちらからご覧ください。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
かろやか着付け苺からのメールが届かない方へ
メールでお問合せのお客様の中で、こちらから返信したメールが届かないという事案が発生しております。
主に、メールアドレスの末尾が
…@docomo.ne.jp/…@ezweb.ne.jp/…@softbank.ne.jp /
などの、携帯電話独自のアドレスです。
これはキャリアメールの仕様によるもので、受信される側で設定されない限り私の方ではどうすることもできません。
こちらが返信したメールが届いていなくても、通知などが来ることはなく、私としても届いていないことを把握しづらい状況です。
また、お電話番号など他の連絡手段の記載がない場合、こちらから連絡を取ることができず、たいへん困っております。
もし、お問合せから2日以上経っても返信がないという場合は、こちらからのメールが届いていない可能性があります。
その場合は改めてお電話にてご連絡いただくか
かろやか着付け苺のLINE公式アカウント
もしくはインスタグラムのダイレクトメッセージからお問合せください。
電話番号 07056681160
LINE公式アカウント https://lin.ee/Br4zgbA
Instagram https://www.instagram.com/erika_ichigo/
どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
簡単な帯締めアレンジ。
平組みの帯締めで、リボンの形にします。
約2分で結べますよ。
皆さまもやってみてくださいね。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
今年は卯年。
ということで、私が考案した帯結び
うさぎ結び。
実演動画がありますよ。ご覧ください。
動画だけではわからない、という方には
レッスンも可能です。
お気軽にお問合せくださいね。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
かろやか着付け苺のフライヤーを新しくしました。
名刺代わりにお配りするためのものです。
以前もののより分かりやすくなっていると思います。
見かけたら、お手にとって見てくださいね。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
カジュアル着物倶楽部2023年1月、2月のイベント
まだまだ参加者募集中です。
2023年1月18日
大阪天満宮へ初詣。あと少し枠があります。
こちらのサイトをご覧ください。
2023年2月6日
梅の花 梅田店にて新年会。まだお席あります。
こちらのサイトをご覧ください。
各イベントは事前のお申し込みが必要です。
着物でお出かけするのが初めての方でも大丈夫ですよ。
ご参加お待ちいたしております。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
バレンタインデーまで1か月余り。
バレンタインコーデには
ハート型の帯締めアレンジなどいかがでしょうか。
かろやか着付け苺のYouTubeチャンネル、苺きものチャンネル
いちばん再生されている動画は、これです。
カジュアルな着物のアクセントに。
簡単なので、やってみてくださいね。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
今日は成人の日。
今年もたくさんのお振袖や羽織袴を着付けさせていただきました。
20歳の皆さま、ありがとうございます。
そして
今日から十日戎。
今年もお参りして、笹をいただいてきました。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
大阪市内でも、一部の区では1月第2日曜日が成人式です。
私も今日、成人式の着付けをさせていただきました。
朝早くからありがとうございました。
20歳の皆さま、おめでとうございます。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
成人式まで秒読み段階
私の練習もラストスパートです。
当日は朝、暗いうちからお支度が始まります。
ご予約いただいている皆さま
お気をつけてお越しくださいね。
成人式が終わったらひとくぎりですが
私の練習が終わるわけではありません。
着付けのご予約は随時行っておりますよ。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
2023年の成人の日は1月9日。
もうすぐ成人式を迎える方も多いと思います。
あと数日
体調を整えて当日を迎えてくださいね。
素晴らしい成人式になりますように。
私も着付け師として入念に準備していますよ。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
週に数回、大阪・船場センタービルのリサイクル着物店
「きもの悠々」「きものはちす」のお店番をしています。
2023年1月は
6、14、20、21、31日は、きもの悠々
12、13、27、28日は、きものはちす
それぞれのお店におります。
なお、予定は変更の可能性もあります。
きもの悠々・きものはちす大阪船場店の営業時間は月曜日から土曜日の11時から17時まで。
これから着る単衣や袷をお探しのかた、きものリメイクの材料をお探しのかた
ぜひお店に来てみてください。
新年は2000円詰め放題などのイベントも開催していますよ。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
大正時代が舞台の漫画、煙と蜜
着物が日常着だった頃のお話だから、と読んでいましたが
最近では、姫子ちゃんが可愛らしくて読んでいます。
着物も可愛いのです。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
今日はライブ配信をしました。
見逃した方も、YouTubeで見ることができます。
カジュアル着物倶楽部のYouTubeチャンネル、着物おばチャンネルでご覧ください。
これとは別に、Instagramでもライブ配信しました。
こちらも、着物おばちゃんずのアカウント、かろやか着付け苺のアカウントで
見ることができます。
ぜひご覧くださいね。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
今年も静かなお正月です。
家でのんびり。
初詣にも行ってきました。
今年も穏やかな一年でありますように。
こんにちは。
大阪の着付教室・出張着付けの
かろやか着付け苺(15kimono.com)→こちら
講師・着付け師のえりかです。
明けましておめでとうございます。
今年も着物の楽しさ、素晴らしさをお伝えします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。